土曜更新 日本史 征夷大将軍編 今日は藤原頼経(在位:1226~1244)鎌倉幕府第4代将軍 九条頼経ともいう。

高校日本史の定期テストでは出ることがあるが、問われ方は3代将軍源実朝の次の摂家将軍という形で出題されるのみで藤原頼経が何をしたかについては問われない。

将軍になったいきさつは次の通り(日本史天皇編40順徳天皇(後鳥羽上皇中編)の④参照)

藤原頼経の幼名の三寅は、寅年・寅の月・寅の刻(午前4:00ごろ)と「三つの寅」が重なったことから名づけられたといわれる。

2歳で将軍になった藤原頼経は北条氏が実権を握っていたが成人すると反北条氏である三浦氏が藤原頼経をかつぎあげようとしたことから5代執権北条時頼によって藤原頼経京都へ強制送還されることに(1246年)

特に忠義を尽くしてきた三浦光村は、藤原頼経を京都に送り届けた際に「必ずや再び鎌倉へお迎え(≒北条を討伐)いたします」と泣いたと伝わる。

そして1247年(宝治元年)北条氏は三浦泰村(光村の兄)を討ち、三浦氏は滅ぼされる(宝治合三浦泰は和平派だったが北条氏が有力御家人である三浦氏を滅ぼすために策を練ったといわれる。

藤原頼経は鎌倉における支持勢力・反撃の足がかりを完全に失い、嫡男の5代将軍頼嗣も京都へ強制送還される。

北条時頼は後嵯峨天皇の皇子である宗尊親王を6代将軍にすることに成功する。

次回は宗尊親王

12:50教室入室

13:30授業スタート 授業に入る 二中3生 社会 公民の学習は家で仕上げたとのことで、塾テキストコピー裁判所をする。最近、トイレに行くことが多くなった。岩出中3生 社会 白プリント4、5の基本 税関職員になればと親から言われた。

14:30次中1になる子を持つ母より問い合わせtel 来週㈭18:00に入室してもらうことに。

16:10粉河高1生よりtel 頭痛のため休

18:00授業終了 粉河高の学年末テスト対策日程表を作りはじめる 明日は高3、中3生の学年末テスト対策 13:30より授業