土曜更新 日本史 天皇編 今日は孝明天皇明治天皇の父にあたり、攘夷(外国を打ち払う)派である。1854年の日米和親条約により日本は開国。その後、アメリカのハリスが来日し、不平等条約の調印を江戸幕府の大老 井伊直弼にせまる。不平等な点とはアメリカに治外法権を認める、日本側の関税自主権をもたせない、という二点。

井伊直弼は自ら孝明天皇の勅許を得にいくも、攘夷派の孝明天皇はこれを拒否する。ハリスに再三脅された井伊直弼孝明天皇の許可なしに不平等条約(日米修好通商条約)を結ぶことになる。

不平等条約の違勅調印は孝明天皇の怒りを招き、水戸派の大名や尊王攘夷をとなえる志士たちから強い非難の声があがる。井伊直弼は強硬な態度で反対派を処罰する。(安政の大獄、という。水戸派徳川斉昭とその子である徳川(一橋)慶喜(後に15代将軍となる)、松平慶永は隠居、謹慎を命じられ、越前の橋本佐内や長州の吉田松陰は死刑となる)

安政の大獄による厳しい弾圧に憤慨した水戸志士たちは1860、井伊直弼を江戸城桜田門外で暗殺する。(桜田門外の変)。

安政の大獄」は井伊直弼反対を殺した、「桜田門外の変」は井伊直弼殺された、と覚えると間違えない。

次回も孝明天皇。次の老中 安藤信正の政策である公武合体を中心に。

12:50教室入室

13:30授業スタート。授業に入る。岩出中3生 社会 実力問題集(もしの付録)社。今日は冬休みの宿題(整理と研究)をする予定だったが、忘れてきたので、実力問題集をすることに。那賀高3生 日本史 ゼミナール日本史 高度経済成長~現代。日本史全範囲一通り学習終わる。今日は特に明治時代の欧化思想、民権論、国権論について説明。昨年の共通テストで出題されているところである。

14:35岩出小5生母よりtelあり。体調不良で今日の授業休み。

14:55今日初授業の高積中3生がやってきた。英語 Unit5の1(関係代名詞)。合っている問題はほぼなく、各問解説に。respectの単語が出てきたので、「バレー部の顧問とお父さんはrespectしている?」と聞くと「はい」とのこと。お父さんを尊敬しているというのは素敵ですね。高積中は1/6(木)始業式。学年末テスト(中3)は1/20(木)21(金)。

16:30岩出中2生 数学 白プリント1枚半(直角三角形、平行四辺形)。紀北農芸高1生 漢字プリント1枚半。冬休み宿題は出ていないと言っていたが出たとのこと。冬期講習少し入れておいてよかった。自分の部屋は誰かお客さんが来ないと掃除しないらしい。

18:00授業終了。明日は休。月曜も13:30より授業。