土曜更新 日本史 内閣総理大臣編。今日は第一次 松方正義(在任1891.5~1892.8、薩摩藩出身)松方正義といえば初代大蔵大臣であり、西南戦争の過程で増発された不換紙幣を整理しインフレを抑制。←松方財政という。また、日本銀行を設立している。

テストに出るポイント。

大津事件→訪日中のロシア皇太子(後の皇帝ニコライ二世)が琵琶湖遊覧の帰途、滋賀県大津市で警備の巡査津田三蔵によって切り付けられ負傷した事件。ロシアとの関係悪化を苦慮した日本政府は、日本の皇族に対する大逆罪を適用して死刑にするよう裁判所に圧力をかける。しかし、大審院(最高裁判所)児島惟謙無期懲役を適法とし、司法権の独立を守った。←現社(4月からは「公共」に名前が変わる)では必修。この事件により当時の外務大臣青木周蔵は辞任。イギリスと領事裁判権の回復と関税自主権の一部回復の同意になりかけていた。

樺山資紀(かばやますけのり)の蛮勇演説第2回帝国議会(1891年11月)で薩長藩閥政府の擁護と民党の軍備拡張批判を完全否定するも、民党(立憲自由党や立憲改進党)の反発にあい、政府予算案は否決される。衆議院は解散

③内務大臣品川弥太郎による選挙干渉第2回衆議院議員総選挙(1892年2月)で政府よりの候補者を有利にするために警察権力・お金を利用して民党、野党候補者の選挙運動を妨害。例えば、選挙演説中に「演説中止!」と声を張り上げたりした。死者25名、負傷者388名の大惨事となる。また、記名投票←自分の名前を投票用紙に書き、捺印する、であった。)しかし、選挙は民党が勝利する。

第3回帝国議会(1892.5~6月)で政府予算案が否決されたことにより、第一次 松方正義内閣は総辞職。伊藤博文が明治維新の功労者を終結させた元勲内閣を作る。次回は第二次 伊藤博文。

14:30教室入室

15:00授業スタート。授業に入る。岩出小5生 算 復習。社会の宿題 ハザードマップの解説で、岩出小学校の話をしたら、岩出小は紀ノ川に近いため避難場所には指定されていないらしい。山崎小6生英算 アルファベット小文字、算数 復習。

16:30紀北農芸高1生 英語 Lesson5 復習。今日は体調悪そうだった。明日、あさってとキャンプに行くらしい。

18:00授業終了。明日、明後日は休。(火)は16:30より授業。