土曜更新 日本史天皇編。今日は後嵯峨後深草亀山天皇承久の乱で廃帝とされた仲恭天皇から三代後の天皇が後嵯峨天皇後嵯峨天皇は次の代である長男の後深草天皇を退位させ、かわいがっている次男の亀山天皇を即位させる。(系図は写真を参照。亀山上皇は元寇の時、伊勢神宮や熊野三山に勝利祈願をしたといわれる。)

この兄弟の確執から、後深草天皇(持明院統)と亀山天皇(大覚寺統)の子孫が天皇の位を争うようになり、鎌倉幕府の仲介により、10年天皇をすれば位を別の統に譲る取り決めができる。(両統迭立)

しかし、大覚寺統の後醍醐天皇は10年で譲位することを不服とし、鎌倉幕府打倒計画を立てる。次回は後醍醐天皇。

14:30教室入室。

15:00授業スタート。授業に入る。岩出小5生 国算 更新世の日本、台形、ひし形の面積。岩出中3生 英語 新研究 不定詞、E-plus Unit4の4。

16:30紀北農芸高1年 数学 不等式。11/6(土)のお父さんとキャンプにいくらしい。

18:00授業終了。明日は休。月は16:30より授業。