土曜更新 日本史 天皇編 今日は光仁天皇。称徳天皇が亡くなった後、天武系の血筋が絶えたため、藤原百川は天智天皇の孫である白壁王を迎え、光仁天皇となる。即位時の年齢は史上最高齢(62歳)。光仁天皇は行財政の簡素化や公民の負担軽減につとめ、次の桓武天皇もその政策を受け継ぐことになる。(写真は日本史資料集より)
光仁天皇の治世でテストに出るポイントは次の通り。
①道鏡を下野薬師寺に流す。→称徳天皇が亡くなり後ろ盾がなくなった道鏡は下野(しもつけ、栃木県をさす)薬師寺に流される。道鏡は兵を集めて、反乱をおこすこともできただろうが、坊さんの自覚があったからか、味方がいないと悟ったのか、奈良時代に反乱を起こしたものは皆失敗しているのを教訓にしたのか反乱はおこさなかった。
②伊冶呰麻呂の乱→蝦夷(東北地方)の豪族 伊冶呰麻呂(これはりのあざまろ)は朝廷に従っていたが、朝廷には夷俘(いふ、異民族として蔑む)ものもおり、その恨みから反乱。多賀城を落とし、その後、蝦夷は朝廷に従わなくなる。
①、②とも大学入試レベル。
光仁天皇は73歳で没。光仁天皇と渡来系の高野新笠(たかののにいがさ)との長男が即位。桓武天皇となる。次回は桓武天皇。
14:30教室入室。
16:30授業スタート。授業に入る。紀北農芸高1生 英語 ジョイフル Lesson1の1。昼前に和歌山イオンでコナンの映画をみてきたとのことで眠そうだった。土曜は2コマにしようかというはなし。中間テスト 5/12(水)?~18(火)。
18:00授業終了。