火曜更新 英語比べてみよう。今日は”feel“と”sense“の違い。どちらも「感じる」の意味だが…(写真は那賀高1生使用 Landmark Reading2 five sensesより)

feel“は「~に触る」「~を感じる~の様な気がする感動するという意味で使われます。

feel/felt/feltと不規則変化で使われたり、名詞として感じ感触感覚などの意味で使われ、フィーリングと日本語にもなっています。

基本的に、身体で触れて感じたり、気持ちで感じたりすること全般に使われる言葉です。
I am feeling fine.(私はとても良い気分だ)
I felt depressed to hear that.(私はそれを聞いて憂鬱な気分になった)
You make me feel like dancing. (君は私をウキウキした気持ちにさせてくれる)

sense~を感じる~に気づく理解するという意味で使われます。

動詞以外にも、名詞として感覚概念意識思慮意味などの意味で使われ、センスがある・ないなど日本語にもなっています。

基本的に、気付いたり意識したりなど、直感的に感じることに使われる言葉です。人感センサーの「センサー」は「センス」の派生語と考えればわかりやすいかもしれない。

She has a sense of humor. (彼女はユーモアのセンスがある)
It doesn’t make sense.(納得できません)
I sensed someone standing there. (私は誰かがそこに立っている様に感じました)

13:15那賀高2生よりtel。今日塾に行くことができないので1/6(金)Bコマに変更

14:10教室入室

15:00授業スタート。授業に入る。那賀高1生 英語 vizion quest 参考書プリント 不定詞、動名詞、受動態。塾に来る前、祖母とお墓参りに行ってきたそう。

15:30那賀高2生入室。授業開始(16:30)まで教室内で自習。

18:00根来小5生 国算 冬休み宿題 岩出市教育委員会作成のものでわからないところ。敬語、面積、比例の問題で質問があった。確認テスト国1枚。岩出中3生 英語 冬休み宿題6ページほど。紀北農芸高2生 国語 漢検6ページほど。「ラーゲリより愛をこめて」の映画は親の許可が出たらしく1/3(火)にみに行くらしい。

19:30二中2生 英語 英検で単語、人称変化、進行形を復習。

20:20紀伊中1生 理科の冬休みの宿題を仕上げた後、合流。社会 社会の自主学習 アジア。明日は友人がクラブがあるらしく遊びに行くことができるかどうかわからないそう。

21:00授業終了。

明日も15:00より授業。