投稿者: 塾長
土曜更新 日本史 天皇編。今日は文武天皇。軽皇子が元服すると祖母の持統天皇は位を譲り、文武天皇となる。 文武天皇はテストに出ることはほぼなく、出るのはその御世に完成した大宝律令(701年)である。 大宝律令のポイントは、 […]
- 更新日:
- 公開日:
世界史 アメリカ大統領編 今日は第五代大統領 ジャクソン。(写真は那賀高 過去問)ジャクソンは農民や都市の下層民重視をうたって、大統領に当選。西部出身(といっても13植民地の少し左側で、ずっと西側ではない。)初の大統領。 […]
- 更新日:
- 公開日:
和歌山公立高出願状況が発表された。那賀高 普通科が45人オーバーで例年より倍率が高い。粉河高 普通科は2人定員割れしているが、那賀高 普通科から流れてくるとみられる。最終出願状況は5(金)に発表される。なお、今日、掲載予 […]
- 更新日:
- 公開日:
県立高入試直前対策期間に入り、中3生は追い込み学習をしていきます。まずは赤本を仕上げることですが、応用問題を解くのに無理がある場合は基本問題演習をするなど個別に授業内容を考えます。赤本を仕上げると、希望分野復習をし、入試 […]
- 更新日:
- 公開日:
火曜更新 英語 比べてみよう。今日はa lot ofとa lotの違い。(写真は「塾の質問箱」というサイトから引用) a lot ofは「たくさんの」で後ろに名詞がくる。例、a lot of things(たくさんのも […]