教員免許は第一次安倍内閣の時、10年ごとの更新制となり、講習を受けて更新しないと免許が使えないことになっていた。しかし、教員がただでさえ忙しいのにさらに忙しくなるなどで評判悪く(写真)、7月に廃止になるとのこと。学習指導 […]
ミレニア跡地 フォレストモールはまだ建物ができる気配はなく、シャベルカーがある。中に入る店舗ははっきりしないがオークワ、無印良品、百均、クリニック、銀行(南都?)、マクド辺りか? 12:00初芝橋本高1母とtelではなし […]
土曜更新 日本史 内閣総理大臣編。今日も第一次 桂太郎。ロシアと戦争するかどうか日本国内の世論として、非戦論(内村鑑三→キリスト教徒、幸徳秋水・堺利彦→社会主義者、日露戦争後、与謝野晶子が弟に対する「君死にたまうことなか […]
昨日いただいた奈良智辨ポスターを教室ガラス越しに貼りました。 14:30教室入室 16:30授業スタート。那賀高2生 お母さんが那賀高のホームページをみて、中間テスト科目も1日ずつずれると言っていたので、チェック。 18 […]
偶数週 木曜更新 世界史 アメリカ大統領編。今日はクリントン(在任1993~2001) テストに出るポイント パレスチナ暫定自治協定→イスラエル(ユダヤ人)とパレスチナ(アラブ人)の争いの中、1993年、イスラエルのラビ […]