
塾長ブログ

単3電池、単4電池は英語でどう言うのか
- 公開日:
火曜更新 英語 比べてみよう。今日は単3電池、単4電池は英語でどういうのか。電池はbattery(バッテリー)だが、単3電池はthree、単4電池はfourかというとそうではない。 単3電池→AA battery (do […]

ブラインドのひもが切れ
- 公開日:
教室ドア左のブラインドのひもが切れ(写真)、現在は撤去し、丸見えの状態。そろそろ新しいブラインド工事をしてもらうことになっています。 14:30教室入室 15:40那賀高2生がやってきた。授業開始(~16:30)まで教室 […]

日本史(内閣総理大臣編11)第一次 桂太郎(前編)
- 公開日:
土曜更新 日本史 内閣総理大臣編 今日は第一次 桂太郎(在職1901.6~1906.1)前・中編(日露戦争)と後編(韓国関係)に分けて書いていくことにする。 ①北京議定書後の反ロシア感情の高まり→北京議定書にてロシア軍が […]

ダスキン排水溝消毒液
- 公開日:
2(月)にダスキンの木下さんが持ってきてくれた排水溝消毒液を使ってみた。翌日、教室に入ると一匹のチョウバエは見当たらず。毎日2回消毒液を使っているが、今日まで一匹も見ていない。かなり効果的だ。 14:30教室入室 18: […]