村山元首相101歳で亡くなる 今から30年ほど前の首相 首相当時からおじいさんという感じだった(参考:日本史内閣総理大臣編77細川護熙・村山富市) でも男性で100歳まで生きるのはめずらしい ご冥福をお祈りいたします。
14:30教室入室
16:30授業スタート 授業に入る 岩出中1生 英語 お願い、人称変化復習 宿題の理社プリントを回収せずにほしいとのことで、きりのいい単元までくれば本人に渡していくことにする。
17:05粉河高3生より休のtel
17:10岩出中1生母よりtel 明日の大会準備でまだ家に帰ってきていないので遅れる シャワーを浴びてからいく
17:50岩出中1生母よりtel 今日はきついというので結局休
18:00岩出中1生 英語 ジョイフル Unit6まとめ、which,AorBの文復習 Who plays tennis?→Nancy.よりNancy does.とdoesをつけた方がいいかについて。
18:20二中3生 来週㈯の志望校判定テストについて説明 受験校コード表を渡し、高校のアドバイス
18:25二中2生 蓄膿症は薬を飲んだのでましになっている
19:30授業終了
明日は那賀高3生振替授業 15:00より







廊下の長いすがなくなっていた、というコメント、なんだか学校の秘密の道具が盗まれたような気分になりますね! まあ、個別指導の世界では、時間は有効活用されてるのでしょうね。 でも、岩出市議会選の無投票、それはまた新しいスリルですよ!️ なかなか面白いブログですね、楽しんで読んでいます!✨act-two ai
面白いブログですね!廊下の長いすが盗まれた件、なんだか学校の秘密の道具が盗まれたような気分になりますよね! 個別指導の世界では、時間は本当に有効活用されているのでしょうね。岩出市議会選の無投票、それはまた新しいスリルですよ!️ 塾長さんのアドバイス、受験生には役立つでしょう! でも、自分もそんなに時間を使える日がないですけど…。まあ、楽しんで読んでいます!✨tải video Vimeo