土曜更新 日本史征夷大将軍編 今日は徳川綱吉(在位:1680~1709) 江戸幕府5代将軍
生類憐みの令を出した平和ボケした将軍というイメージ(犬将軍)があるが…
徳川綱吉ははじめ大老の堀田正俊(まさとし)が補佐していたが暗殺され、その後、側用人の柳沢吉保(よしやす)が補佐することになる。
また、徳川綱吉は代がわりの武家諸法度が出され、第一条の「弓馬の道」が「文武忠孝を励し、礼儀を正すべき事」に改められる。いわゆる文治主義の考えは儒教に基づいたもので、徳川綱吉は木下順庵に学び、湯島聖堂を建てるとともに林鳳岡(ほうこう)を大学頭に任じた。
また、朝廷に対する政策を改めて、朝廷儀式のうちいくつかを復興(1687年:大嘗祭(天皇即位における皇位継承の宮中祭祀)が221年ぶり、1694年:葵祭が192年ぶり)させたり、禁裏御料(朝廷の土地)を増やした。
生類憐みの令(1685年から20年余り)→跡継ぎに恵まれなかった徳川綱吉は隆光に生前の殺生が原因と言われ、生類すべての殺生を禁じ、特に綱吉が戌年だったことから犬を大事にした。この法によって庶民は迷惑をこうむったが、野犬が横行する殺伐とした状況は消えた。また、神道の影響から服忌令(近親者に死者があった時に喪に服したり忌引きする日数を定める)を出す。
次回も徳川綱吉 財政窮乏した幕府の立て直しについて
12:30教室下のインドカレーラクシュミ―に行った 高2生がバイトしているのだが、以前よりテキパキしており大活躍していた 上からの物言いになるが、成長したなと思った
14:10教室入室
15:00授業スタート 授業に入る 那賀高3生 公共 共通テスト2024 政経 第四問の後、2024現社第一問、二問 併願で受ける信愛大のエントリーシートに書く文章をチェックする。
16:40粉河高2生 今日は来ないのかなと思っていたが、がんばってきた 今日のカレーのお礼を言ってくれた。
18:00授業終了 来週は全て休 帰省(明日、明後日)とどこか日帰りで高野山の観光列車「天空」に乗りに行く予定 次回の授業は19㈪ 15:00より授業