「除昼の鐘つき」とは 更新日:2021年4月13日 公開日:2019年12月30日 今、思うこと 13:00教室入室。 13:35中3生 志望校判定テストスタート。 16:45テスト滞りなく終了。 昨日、ポストに浄願寺という東国分にあるお寺のチラシが入っていた。そこには「除昼の鐘つき」と書いてあり、31日の朝11:30より鐘をつくという。夜だとうるさいという人がいるのだろうか。世知辛い感じだ。 今日で年内の塾業務は全て終了。授業再開は1/4(土)からとなります。 タグ 未分類 この記事を書いている人 塾長 関連記事 教員免許なしに教員?英検 合格した?!中3生 第3回志望校判定テスト中3志望校判定テスト実施和歌山市中学給食の問題岩出市商品券 投稿ナビゲーション 12月27日(金)迎春