
奇数週火曜更新 英語比べてみよう 今日はit is no use ingとthere is no ingの違い(写真は那賀高3生使用 整理と演習 動名詞より)
it is no use ingは「無駄である」→It is no use trying to overtake them.(彼らに追いつこうとしても無駄である。
there is no ingは「できない、不可能である」→There is no telling when an earthquake will occuer.(いつ地震が起きるか知ることは不可能だ) can’t、it is immpossibleと書き換えることができる。
14:20教室入室
15:00授業スタート 授業に入る 那賀高3生 政経 過去問(金融のしくみ) 今日の日本史は思っていたよりはできた
15:30那賀高2生 公共 公共ノート 立憲主義、人権思想 数Ⅱのテストは今回は解きやすかった
16:30中3生 数学 大問①の問題 平行線と角、度数分布を説明 計算は前回よりできるようになった
18:00岩出中1生母入室 今週㈯クラブ大会あるので㈮の授業を休→20㈪に変更
那賀高1生 英語 ランドマークワークテスト範囲もう一度(Lesson4、5)
18:20岩出中1生 25㈯も大会があるとのことで24㈮→27㈪にすることに
18:30二中3生 修学旅行楽しかった 今週㈯来週㈯と粉河高、市高の説明会に行く
19:40今月入会の岩出中2生 銀行引落依頼書を持ってきてくれた 中間テストは前よりはよかったようだ
21:00授業終了
明日も那賀高テスト対策 15:00より授業