
奇数週火曜更新 英語比べてみよう 今日はfarとfurの違い どちらも「ファー」の発音だが(写真は粉河高3生使用 ランドマークフィット教科書Lesson3の1より)
farは「遠くに、はるかに」
furは「毛皮」
14:30教室入室
15:00授業スタート 授業に入る 那賀高3生 英語 大経大2023問4、2022問1、2 合格点とれているので問題慣れをしていくようにする
18:10昨日問い合わせのあった岩出中1生母本人入室 体験英数でしていくことに
18:40粉河高3生 休んだぶん明日と来週㈬Cコマにすることに
19:20二中3生 数学の宿題(新研究)はもう少しで終わる 理社の新研究はだいぶ残っている
19:25中3生母よりtel 8月より㈪に国語を増やすことに テキスト・先生はどうしようか フォレスタゴール(入試)を検討中 自分が指導するかな?
二中2生 宿題英語は終わり、数理が残っているので、しばらく数理でしていくことに
19:30那賀高1生 英語 vizion quest 参考書 時制、完了 期末テスト歴史総合悪かったので歴史ワーク2ページだしてチェックをしている 今日はアメリカ独立を10分弱かけて説明
21:00授業終了 明日は16:30より授業
上の兄からメール 母は十二指腸ピロリ菌陽性 胃カメラで検査するとのこと リハビリ病院への転院は来週か再来週