岩出個別伸学ゼミナール 備前交差点プチツールにある個別指導専門塾です。 お気軽にお問合せください。

岩出個別伸学ゼミナール

岩出個別伸学ゼミナールは個別指導専門塾。一人ひとり学習カリキュラムを組み、目標達成に向け指導していきます。教室内はパテーションで仕切られた個室空間の中、周りを気にせず勉強することができます。この学習に適した環境で最適な指導を受けながら、目標にむかってがんばってみませんか。       塾長 村井 剛

「英語 比べてみよう」の記事一覧

leftの意味

leftの意味

火曜更新 英語 比べてみよう。今日はleftの意味の違い。 動詞ならleaveの過去形、過去分詞。 ①左 右はright。気をつけないと逆になるかも。野球が好きなら間違えない。 ②出た、去った I left home a […]
mostとalmostの違い

mostとalmostの違い

火曜更新 英語 比べてみよう。今日はmostとalmostの違い。どちらも「ほとんど」だが… mostは ①最上級を表す形容詞or副詞の一部(スペルが長いもの。beautifulとかinteresting)の前にくる。→ […]
itとoneの区別

itとoneの区別

火曜更新 英語比べてみよう 今日はitとoneの違い。 英語では同じ名詞を繰り返すのを避けるため、itを使うのだが、oneが出てくることもある。itでもoneでもどちらでもいいのかというとそうではない。 it→特定のth […]
homeとhouseの違い

homeとhouseの違い

火曜更新 英語 比べてみよう。今日はhomeとhouseの違い。どちらも「家」だが…。homeは家族が暮らす場所としての家。houseは建物としての家。テストで気を付けたいのは、「家に帰る」→go to home × g […]
manyとmuchの違い

manyとmuchの違い

火曜更新 英語比べてみよう。今日はmanyとmuchの違い。どちらも「たくさんの、多くの」の意味だが。 manyは「数」について「多い」こと→many pens  muchは「量」について「多い」こと→much wate […]