「日本史(征夷大将軍編)」の記事一覧
土曜更新 日本史征夷大将軍編 今日も徳川吉宗 江戸幕府第8代将軍 「米公方」徳川吉宗→大名に米を出させる上げ米(参考:日本史征夷大将軍編39 徳川吉宗(中編)①)に加え、商人資本の力を借りて新田開発を進め、米の増産を奨励 […]
土曜更新 日本史 征夷大将軍編 今日も徳川吉宗 江戸幕府第8代将軍 今日は高校で新たに出てくる享保の改革について ①上げ米の制→江戸時代はお米中心の経済であることから、お米の収入増が必須 大名から石高1万石につき100石 […]
土曜更新 日本史征夷大将軍編 今日は徳川吉宗(在職:1716~1745年)江戸幕府第8代将軍 徳川吉宗は、徳川家康への復古をかかげて幕政の改革に取り組んだ これを享保の改革という。 徳川吉宗は徳川綱吉以来の側用人政治をや […]
土曜更新 日本史征夷大将軍編 今日は徳川家継(いえつぐ:在任:1713~1716年)江戸幕府第7代将軍 4歳で将軍になるも8歳で死去した短命な将軍 幼い将軍のため、新井白石、間部詮房が6代徳川家宣の時の正徳の治を継承する […]
土曜更新 日本史征夷大将軍編 今日は徳川家宣(いえのぶ:在位:1709~1712) 江戸幕府第6代将軍の地位に48歳でつく テストに出るポイント ①生類憐みの令廃止→前将軍徳川綱吉が臨終の際、生類憐みの令を続けるよう遺言 […]