「日本史(征夷大将軍編)」の記事一覧
土曜更新 日本史 征夷大将軍編 今日は足利義輝(在職:1547~1565) 室町幕府13代将軍(室町幕府将軍は15代(足利義昭)まで続く) 今の高校日本史教科書(山川出版)で記載があるので載せたが、定期テスト・入試とも出 […]
土曜更新 日本史 征夷大将軍編 今日も足利義尚 室町幕府9代将軍 ①銀閣→足利義政(8代将軍:足利義尚の父)が応仁の乱後、京都の東山に山荘を作り、足利義満(3代将軍)にならって銀閣を建てた。この時期の文化は東山山荘に象徴 […]
土曜更新 日本史 征夷大将軍編 今日は足利義尚(よしひさ) 室町幕府9代将軍(在職:1473~1489)足利義政と日野富子の間の子 母である日野富子の思惑通り足利義尚が将軍になるも、京都は応仁の乱で焼け野原となり、実権は […]
土曜更新 日本史征夷大将軍編 今日も足利義政 今回は鎌倉府の動向について 鎌倉府は鎌倉公方と関東管領上杉氏の対立があったが(参照:日本史征夷大将軍編16足利義教(後編)①)、足利義政が将軍の頃、足利持氏の子、成氏(しげう […]
- 更新日:
- 公開日:
土曜更新 日本史 征夷大将軍編 今日は足利義政 室町幕府8代将軍(在任:1449~1474) 足利義政といえば、応仁の乱を引き起こし、銀閣寺を建てたことで有名 応仁の乱(1467年)→足利義政は政治の意欲がなく、早く跡継 […]