投稿者: 塾長
土曜更新 日本史 征夷大将軍編 今日も足利義尚 室町幕府9代将軍 ①銀閣→足利義政(8代将軍:足利義尚の父)が応仁の乱後、京都の東山に山荘を作り、足利義満(3代将軍)にならって銀閣を建てた。この時期の文化は東山山荘に象徴 […]
不定期更新 観光列車に乗る 今日は四国まんなか千年ものがたり JR四国が社運をかけた、ものがたり観光列車のうちのひとつ(写真は坪尻駅で撮影)香川・徳島を通る観光列車 GW後半に乗ってきた。 その昔、徳島の子ども達は桃の節 […]
偶数週木曜更新 岩出地名由来 今日は水栖 児玉ノ記に、水洲と書いたのがある。葛城山脈の水を受けて、土地も広々とし、水の集る地というので水栖といわれた。元来、栖とは動物が棲息し留まって休む意で、水栖とは水棲動物が群がるよう […]
粉河高2生よりGWに行った沖縄旅行でおみあげのちんそこうをいただきました。ありがとうございます。 14:20教室入室 16:15那賀高3生入室 授業開始(18:00)まで教室内で自習 16:30授業スタート 授業に入る […]
奇数週火曜更新 英語比べてみよう 今日はwas(were) able toとcouldの違い was(were) able to=couldとは可能の助動詞過去形で「~できた」で同じ意味と思うが… was(were) a […]