投稿者: 塾長
土曜更新 日本史天皇編。今日も後醍醐天皇。鎌倉幕府は滅び、後醍醐天皇は天皇親政を行う。 建武の新政(1334~36)→醍醐、村上天皇の親政(延喜・天暦の治)を理想とする。 建武の新政のしくみ 記録所(政務の中心) *後三 […]
英検準二級、三級一次試験合格者に二次試験(英会話)対策をしていっている。英検準二級の2次試験 第2問には絵をみて(写真 英検準二級わかりやすく 学研より (A)の絵)その様子を英語で話す問題が出る。ポイントは絵に描かれて […]
- 更新日:
- 公開日:
偶数週木曜更新 世界史アメリカ大統領編。今日はアイゼンハワー(在任1953~61)。53年3月、スターリンの死によりフルシチョフがソ連の実権を握り、「スターリン批判」をしたことにより、アメリカとソ連は平和共存路線へ転換。 […]
当塾2件隣の英会話教室に張り紙が(写真)。コロナが収まってきたので、10月末でzoom授業を止め、平常授業に全て戻るらしい。和歌山でのコロナ感染者は0名の日も出ており、このまま収まってほしいところ。 14:30教室入室。 […]
火曜更新 英語比べてみよう。今日はas long asとas far asの違い。Vizinon QuestⅡ Lesson17(粉河高3年使用)で出てくる。どちらも「~限り」と訳すが… as long asは条件で「~ […]