投稿者: 塾長
奇数週火曜更新 英語比べてみよう 今日はneed not haveとnot need toの違い(写真は那賀高3生使用 整理と演習) needは助動詞・一般動詞とあり、need not haveのneedは助動詞、not […]
参議院議員の鶴保さんが「運よく能登で地震が…」と問題発言。参議院予算委員長を辞めることに。 この方には一度会ったことがある。川畑さんが備前交差点で演説中に、川畑さんの事務所前で立っていたので、「交差点で演説していますよ。 […]
- 更新日:
- 公開日:
土曜更新 日本史戦国大名編 今日は豊臣秀吉(1537年~1598年) 全国統一、政策、朝鮮出兵、桃山文化など7回に分けて書いていくことにする。 豊臣秀吉は木下藤吉郎という農民であったが、織田信長の草履とりから、出世し、天 […]
6/13㈮にホテルグランビア和歌山に智弁和、7/10㈭に初芝橋本(本校で実施)の説明会に行ってきました。 智弁和の説明会に出席するのは久しぶりで進学実績は変わらず和歌山NO1。初橋は最近苦戦気味ですが、熱心な先生かたに支 […]
偶数週㈫㈭更新 吾輩はウパである 今日で教室にきて268日め!(ウパ)106日め!(マーブル) (ウパ)14:30塾長が入室した 教室の水槽へ移してくれた後、バケツ一杯ぶんのカルキ抜きした水を補充してくれた。 16:30 […]