
中間テスト対策 中学生と和総は終わっています 高校生の対策ももう少しです。
14:20教室入室
14:45粉河高2生がやってきた 授業に入る 日本史 過去問(奈良時代~平清盛) 一通りポイントを押さえながらやっていく 昨日、塾に来る前にラーメン山岡家に行ったそう 今日、誕生日で親からパソコンの何かを貰うらしい。
16:30岩出中1生 英語 Unit6の3(Which , A or B ?) 中3生 英語 ジョイフルUnit9
18:00岩出中1生 英語 ジョイフルUnit6の3 クラブ大会10月に何度かあり忙しそうだ 粉河高3生 政経 政経ノート 平和主義、家計、企業、政府の関係
18:20二中2生 中間テスト理科100点だった 素直でわからないところよく質問します。
19:25那賀高2生 明日の授業2コマとも数学に
19:30那賀高1生 歴史総合 歴史ワーク テスト範囲 ワークほとんどしていなかったのでどうかと思ったが、すすめるにつれ理解が深まっていった(ウイーン体制~東方問題)
紀北工業高1生がやってきた 昨日、一昨日休みだったのは体調が悪かったらしい 今日は来たが通塾意欲は下がっている。
「明日の授業に来ないかもしれないが家では勉強しておく」「それはもう塾に来ないということ?」「そういうわけではない」
今月も全員月謝は引落されていました ありがとうございます
明日は13:30より授業