
6/13㈮にホテルグランビア和歌山に智弁和、7/10㈭に初芝橋本(本校で実施)の説明会に行ってきました。
智弁和の説明会に出席するのは久しぶりで進学実績は変わらず和歌山NO1。初橋は最近苦戦気味ですが、熱心な先生かたに支えられている感じ 立命館押しです。
14:30教室入室
15:40粉河高3生母にtelしはなし。
16:35授業スタート 授業に入る 岩出中1生 英語 Unit4の2 自習にきて勉強するのはどうかきいてみたら、家の方がやりやすい ゲームをしてしまうことがあるがとのこと。
18:00粉河高3生 英語 近大2024公募 ①② 難問多く、また知っておいてほしい単語(postponeやrequire)を忘れており苦戦していた。
18:10二中2生入室 車混んでいた。
20:00紀北工業高1生 粉河祭りに参加する
21:00授業終了 明日は15:00より授業
今朝母が腹痛を訴え病院に連れて行ってほしいとのことで兄2人が付き添った 十二指腸に小さな穴が開いているとのことで緊急手術 無事に終えるも10日から2週間、阿波座にある病院に入院することに。