奇数週木曜更新 イギリス王室・首相編 今日はヘンリ7世(在位:1485~1509年) テューダーを開く

*イギリス王朝のおさらい ノルマン朝→プランタジネット朝→ランカスター朝とヨーク朝→テューダ―朝

*ヘンリで高校世界史教科書に出てくるのは、2世・3世・7・8世

テューダーはもともとウェールズの豪族で、その一人のエドモンドとランカスター家初代のジョンの娘との間に生まれたのがヘンリ7世 バラ戦争ヨーク家に敗れたランカスター家のほとんどが戦死する中で、ヘンリ7世はフランスに亡命して唯一の生き残りとなっていた。彼はヨークの支持を取り付けようとしてエドワード4世の娘エリザベスと婚約し、ウェールズに上陸(1485年)、ウェールズ勢を兵力としてヨークのリチャード3世軍を破り、バラ戦争を終結させ、同年に即位してテューダーを開いた。

ヘン7世は、百年戦争バラ戦争によって封建貴族が没落したことに乗じて、反王権の動きを取り締まり、特定の商人に保護を加えて国庫の充実を図り、絶対王政の体制整備に努めた。

ヘンリ7世の時代はポルトガル・スペインによる大航海時代にあたる。当時、ヨーロッパの小国であり、戦乱が続いたためイギリスの海外進出は遅れていたが、イタリア人カボットの航海を支援。アジア到達を目標に西回り航路をとり、新大陸(現在のカナダ)に到達。その地をノヴァスコシア(新しいスコットランドの意味)、ニューファンドランド(新しく発見した土地の意味)と名づけた。この地はタラの好漁場としてイギリス漁民が進出するが、この段階で上陸して植民地支配することは行われなかった。

次回もヘンリ7世 イギリスを強国にするための婚姻外交について

14:25教室入室

15:00中3生の子を持つ母よりtelあり 今生徒募集を受け付けていないのでお断りする。

16:00那賀高2生入室 授業開始(~16:30)まで教室内で自習

16:30授業スタート 授業に入る 二中2生 数学 わかる数学 一次関数の変化の割合とグラフ。粉河高2生 英語 applasuseワークテスト範囲(比較、動名詞)もう一度 今日は授業後自習する気力はもうないとのこと。

16:35那賀高1生よりtel 「少し遅れます」

18:00岩出中3生 数学 大問①の問題、わかる数学 二次関数のグラフ。岩出中3生 社会 シュートク 歴史6ページ。粉河高2生 英語 applauseワーク比較もう一度。

19:30二中3生 英語 公立高2019④(英作)、Unit5の1、町中の手助け。粉河高2生 英語 applauseワークテスト範囲もう一度。

21:00授業終了 粉河高の中間テスト対策終了 残りは那賀高のみ

明日も16:30より授業