土曜更新 日本史征夷将軍編 今日も徳川綱吉 今日は幕府の財政事情について

徳川綱吉の時代は、幕府財政は転換期をむかえ、比較的豊かだった鉱山収入は佐渡鉱山などの金銀の産出量が減少し、財政は収入減となった そのうえ明暦の大火(参照:日本史征夷大将軍編31徳川家綱(前編)③)後の江戸城と市街の再建費用、引き続く元禄期の寺社造営費用は大きな支出増となり、幕府財政の破綻を招いた。

元禄金銀勘定吟味役荻原重秀(おぎわらしげひで)は収入増の方策として貨幣の改鋳を上申し、徳川綱はこれを採用 改鋳で幕府は金の含有率を減らし、質のおとった小判の発行を増加して多大な収入をあげるが、貨幣価値の下落が物価の高騰を引き起こし、人々の生活を圧迫した。

*勘定する=計算する→経理関係、と考えれば荻原重秀が貨幣改鋳を上申したと考えることができる。

富士山大噴火(1707)→駿河・相模などの国々に降砂による大被害をもたらした。

次回も徳川綱吉 元禄文化について 作品が多すぎるので高校入試レベルを書いていくことにする。

14:20教室入室

15:00授業スタート 授業に入る 那賀高3生 公共 共通テスト現社2024 第3問 問5~第5問 高市早苗は首相になってほしくないという ゲーム禁止らしき法を通そうとしたことがあるらしい。

16:30粉河高2生 英語 ランドマークワークLesson3の1~3復習 お盆は伊勢と軽井沢に家族旅行に行ったが、伊勢は中3の修学旅行で行ったおかげ横丁(内宮近く)にある卯の花ドーナツがおいしかったので行ってもらったという 31㈯に伊勢に旅行に行くので、以前ちんすこうをくれたお礼の卯の花ドーナツを買ってくるよう話した 歯科衛生士になろうか?

18:00授業終了 近附高3生 9/21㈯の東京交通短大の入試にサンライズ(夜行列車:参考:JRおでかけネット サンライズ)に乗っていくらしい。

台風10号は進路予想が少し西よりになり、直撃は27㈫~28㈬となっている 塾授業への影響は?

月謝案内最終確認中

明日は中3生志望校判定テスト 13:30~16:50で実施