
高市早苗さんが自民党総裁に ということは次の首相… 初の女性首相となる 当選後の話では「馬車馬のように働いて、働いて… ワークライフバランは」、と気合が入っていた。今のところは期待できそうだ。
14:20教室入室
14:40粉河高2生入室 授業をはじめる 日本史 過去問(奈良、平安時代) 体調はすっきりしないとのことだが、しっかり学習していた。
15:00粉河高3生 英語 applauseワークテスト範囲(Lesson6~8) 最後1ページ残った いつもは完了するのだが今回は範囲が広い
16:30粉河高3生 英語 applauseワーク テスト範囲 那賀高3生 日本史 過去問(江戸時代中期~明治維新)の後、10分間テスト 化政文化
16:35中1生母より問い合わせtel 中1塾生よりきいた ㈮19:30過ぎに来塾アポをとる
18:00粉河高3生 授業後、教室内で自習(~18:45)
19:30那賀高1生 歴史(総) 過去問(フランス革命~東方問題) だいぶ理解できてきた 粉河高3生 英語 applauseワークテスト範囲 ワーク提出期限過ぎているとのことで、できていないところをしてから複数 答えがないとのことで必要なところをコピーして渡す
21:00授業終了
21:05紀北工業高1生にtelするの応答なし ㈮に塾に来て以来休みが続いており、明日来なければ塾は終了しようと考えている。
粉河高の中間テスト対策終了
明日は那賀高の中間テスト対策 15:00より授業