桃山学院大は併願入試で合格し、入学手続きをした受験生が入学を辞退した場合、入学金の約8割を返還すると明らかにした。私立大の入学金を巡っては、文部科学省が今年6月、入学金の負担軽減を検討するよう求める通知を出している。 桃山学院大によると、来年3月12日までに、理由を問わず入学を辞退した場合、入学金23万円のうち約8割に当たる18万円を返還するという。

入学金は手付金だからとって当たり前というのがいい意味で覆された感じ 他の大学が同じようにするかどうか 他大学はしばらく様子見かな?

14:30教室入室 中3生母とtelではなし 本人今日授業でないと思っていたらしく明日Bコマに変更 30㈯授業のはなし

14:35粉河高3生にtel 明日か明後日にAO面接を面談席でする予定だったが、明日は授業が入ったのでできなくなったはなしをする 「15:00ごろ行くようにします」

14:50今日から4日間夏期講習に入る小1生母本人入室 あいさつ指導

15:00授業スタート 授業に入る 那賀高3生 英語 近大2023②~⑤

小1生の熱心に読む声がきこえてきた

16:30小1生母が廊下で待っていたので面談席で入って待ってもらった この時間、暑さ厳しく廊下で待つのはきつい

17:35粉河高3生より休のtel

18:55㈮に問い合わせのあった二中3生母本人入室 英語の体験授業に入ることに

19:30授業終了 明日も15:00より授業