
土曜更新 日本史戦国大名編 今日も織田信雄(のぶかつ) 織田信長の次男(写真は織田信雄)
小牧・長久手の戦い(1584年)→織田信雄・徳川家康 VS 羽柴秀吉(1586年豊臣賜姓) 小牧・長久手ともに愛知県の地名
信雄は秀吉と張り合うために信長の同盟者であり三河などを治めていた家康に近づく。
一方、家康も急激に勢力を拡大していた秀吉に危機感を感じており、信雄と同盟を結び大義名分を得ようと考え、お互いの思惑が一致し、同盟。
さらに紀州の雑賀衆や四国の長宗我部元親、さらに関東の北条氏政・氏直などの反秀吉派の勢力を集め、秀吉包囲網を結成していくことに。
一方、秀吉は信雄を潰すために信雄の家臣だった3人を寝返らせる工作を行うと、信雄は家臣の寝返りに怒り狂い、寝返った家臣を処刑。秀吉に対して宣戦布告を行ない、小牧・長久手の戦いがはじまる。
次回も織田信雄
14:20教室入室
14:30那賀高3生がやってきた 掃除中だったのでしばらく待ってもらった
14:35授業をはじめる 那賀高3生 英語 ランドマークワークLesson8 3分の2ほど、ブライトステージ小テスト範囲 今日は高校説明会が昼すぎまであり、来週㈪が代休になるので、㈪の授業は休にして今日に授業となったようだ
16:05授業終了
明日は休 ㈪は16:30より授業
明日は母のお見舞いに行く…