土曜更新 日本史征夷大将軍編 今日は徳川吉宗(在職:1716~1745年)江戸幕府第8代将軍

徳川吉宗は、徳川家康への復古をかかげて幕政の改革に取り組んだ これを享保の改革という。

徳川吉宗徳川綱吉以来の側用人政治をやめて、譜代大名を重視し、旗本の大岡忠相や宿駅の田中丘隅(きゅうぐ)を登用し、また荻生徂徠(おぎゅうそらい)や室鳩巣(むろきゅうそう)ら儒学者を侍講に用いて、将軍みずから先頭に立って改革に取り組んだ。

享保の改革(中学範囲)

目安箱の設置→庶民の意見を目安箱に入れておくと将軍が直接みるというもの 評定所に設けられ、これによって貧民を対象とする医療施設として小石川養生所ができた。

公事方御定書(くじがたおさだめがき)の制定(1742年)→裁判の判例を集大成した刑法典

武家諸法度(大名統制法)や御成敗式目(鎌倉時代の武士に対する法律)と間違わないよう注意

次回も徳川吉宗 享保の改革(高校範囲)について

12:50教室入室

13:30授業スタート 授業に入る 粉河高2生 英語 applauseワーク比較、動名詞の後、ランドマークワークLesson5の1 1ページ。那賀高2生 英語 ランドマークワークLesson6の1、2の後、vizion questワーク 助動詞。

13:40粉河高2生入室 教室内で自習

14:30粉河高2生 体調悪いとのことでいったん退出

16:30粉河高2生 英語 applauseワーク 比較、助動詞 時間内に終わらないので授業延長して仕上げた 家で地学基礎を仕上げてからきたとのこと。

18:30授業終了

明日も13:30より授業