日曜開校日更新 岩出ラーメン探訪 今日は和dining清乃

「きよの」ではなく「せいの」と読む

住所:岩出市中迫562(松源中迫店と同じ並びにあった) 訪問日:令和7年6月8日

令和7年6月末に閉店 現在、看板は撤去されている。店内にあった「うさにし」というデザート店もなくなっている。和歌山近鉄百貨店1Fをはじめいくつか店舗は残っているようだ。

次回はラーメン革麺家

13:00教室入室

13:30授業スタート 授業に入る 二中3生 社会 過去問、社会の学習 平等権もう一度 障碍者に関わるカタカナの用語(ユニバーサルデザイン、バリアフリー、インクルージョン)の区別を説明 第3回志望校判定テスト(10/25㈯実施予定)の案内を来週㈫に郵送到着すると言ったのだが、今週㈮に到着します(月謝案内に同封)

15:00二中2生 社会 地理の学習 中部、関東 テスト範囲まであと1ページのところまできた。 土日の朝は寝てしまう、でも土日午前の授業では昼寝てしまうとのこと テスト前は寝る間は惜しいが、ある程度の睡眠は仕方がない。二中2生 社会 地理の学習 中部 あと残り10ページほど 長野の精密機械工業のところでカメラの話をすると、お父さんはカメラが好き?のようなことを話していた。

16:30授業終了 明日は岩出中学中間テスト発表

紀北工業高の中間テスト対策郵送 10月月謝案内週末に別に送るのも面倒なので同封する テスト対策日程表郵送が遅くなったため、紀北工業高の生徒のみテスト対策追加費用は11月分請求にすることに

明日は16:30より授業