土曜更新 日本史戦国大名編 今日も豊臣秀吉 太閤検地について(写真は中学歴史教科書より) 太閤検地→太閤とは、前に関白であった人の尊称のこと。戦国大名は自己申告の検地(指出検地)をしていたが、自己申告だと都合のいいように […]
8/31㈰のウェストエクスプレス銀河(新宮~和歌山)を予約しようと、座席予約(1カ月前の10:00発売開始)を7/31㈭にしてみた いい席から順に予約をみていくと×が続き、一番下の指定席を見る時は10:10だったが、すで […]
奇数週木曜更新 世界史イギリス王室・首相編 今日もロイド・ジョージ首相 ①ロイド・ジョージ挙国一致内閣→第一次世界大戦が始まる(1914年)とアスキス内閣の軍需相となったが、その戦争指導をめぐり、より積極的な戦時態勢をつ […]
教室ドアを開けた廊下の看板裏(教室を出て真正面)にネコの写真が4枚貼ってある おそらく大西さんが貼ったのだろう ボン小林とかポムふじもととかぱっとみただけでは意味はわからない身内ネタのような気がする プチツール敷地内のあ […]
奇数週火曜更新 英語比べてみよう 今日はfarとfurの違い どちらも「ファー」の発音だが(写真は粉河高3生使用 ランドマークフィット教科書Lesson3の1より) farは「遠くに、はるかに」 furは「毛皮」 14: […]