
今日は和歌山県公立高校入試合格発表日(写真はNHKonlineより 向陽高の合格発表の様子)
10:15~11:30この時間帯でほとんどの中3生母or本人がtelしてくれました
14:20教室入室
15:00北山事務機の方入室 コピー代集金
15:40岩出中3生よりtel 合格の連絡
15:50今日、那賀高に合格した方より問い合わせtel 高校から行く塾をさがしている 明日、15:00に話を聞きにくることに
16:30授業スタート 授業に入る 二中2生 数学 わかる数学 連立方程式、一次関数 章末。
17:30那賀高1生入室 授業開始(18:00)まで教室内で自習(待機?)
18:50那賀高1生母入室され、本人、自転車で帰るのでカッパを渡し、高校で購入した教科書、副教材を引き取っていった 姉を送り迎えに行かないといけないので本人は自転車で帰るらしい
19:40二中2生 友人2人と歩いていたら変なおじさんに話しかけられたらしい 春休みの宿題 新研究数学51ページ(中1の範囲全て)が出ている。
21:00授業終了
21:05岩出中3生母にtel 市高ビジネス合格確認 4月から週1数学で継続
今年度も中3生全員合格となりました 定員オーバーしている高校受験者はどきどきしましたが、落ち着きました 今日はゆっくり眠れそうです。
奇数週火曜更新 英語比べてみよう、は明日にします
明日は16:30より授業