偶数週木曜更新 岩出地名由来 今日は野上野 葛城山系の麓で、その南の広野の上に跨(またが)る地形から生まれた名で、野の上の意味である。その頃郡内に野上(のかみ)の地名があったので区別するため特にのじょうと称したもので、下 […]
今日はブロードバンド予備校主催の大学入試セミナーをリモートで受講しました。新課程共通テストのはなしなので国公立大受験者向きなのですが、印象に残ったはなしとしては、 英語のテストが単語6000語を超えている(共通一次の時は […]
火曜更新 英語比べてみよう pursueとpurseの違い(写真上:那賀高2生使用ランドマーク Lesson8の1、写真下:那賀高2生使用 vizion quest ワーク 話法) pursueは「追う」「追いかける」と […]
現高2生から国公立大受験者は入試が様変わりする。そのセミナーがブロードバンド予備校主催であるというので申し込んだ。しかし、和歌山県の出席者が少なく開催されないことに。ネット配信を2/7(水)に希望者に配信しますがどうされ […]
土曜更新 日本史征夷大将軍編 今日は足利尊氏(在職:1338~1358) 室町幕府の初代将軍(室町幕府の将軍は15代まで続く) テストに出るポイント 六波羅探題を攻落(1333年)→足利氏は河内源氏の子孫で執権北条氏を […]