偶数週 木曜更新 世界史 アメリカ大統領編。今日もニクソン。 ニクソン=ショック(ドル=ショック)→アメリカ合衆国のドルが国際通貨とされたのは、1944年7月のブレトン=ウッズ協定によるが、これは当時、アメリカ合衆国が世 […]
眼鏡市場横から備前交差点へ通れず。電柱地下工事が続いている。 14:30教室入室 16:00岩出中2生がやってきた。授業開始(~16:30)まで面談席で自習。家で買ってもらった問題集をしていた。外の工事の音が響いているが […]
火曜更新 英語比べてみよう。今日はreplyとanswerの違い。どちらも「答える」だが… “Q&A”というように、question(質問)に対してanswer(答える) replyはanswer […]
現在、大阪側私立高入試直前対策中。大阪側私立高はほとんど2/10(木)に実施される。浪商や近大泉州は和歌山入試が1週前にあるのだが、当塾では受験者がいれば大阪側を受けるよう勧めている。 どうしてかというと、 ①大阪側の方 […]
和歌山県でまん延防止法が適用され、飲食店は20:00閉店に。プチツールでは20:00閉店がほとんどで先日紹介したカルマーティ(イタリアン)は休業となっている。備前交差点のラーメン横綱は通常AM4:00までしているらしいが […]