国会中継で立憲民主党の逢坂という人が物価高の例をパネルで示していた。(写真)これは値上げが続出する訳だ。 14:30教室入室 15:15ゼンリン(住宅地図)の方が営業にやってきた。 15:20岩出中3生がやっていた。授業 […]
火曜更新 英語比べてみよう 今日はlend、borrow、rentの違い。「借りる」、「貸す」? lendは「貸す」borrowは「借りる」 いずれも基本的に無償の場合 rentは「貸す」「借りる」両方に意味があり、有償 […]
中3生三者懇談の案内を11月月謝案内に同封します。実施は11月初めとなっていますが志望校判定テスト(10/30(日)実施予定)の分析結果が11/7(月)に出るので7(月)の週に実施予定です。 14:30教室入室 16:3 […]
紀陽銀行のATMがフォレストモールのメッサオークワ内にできるとのこと。紀陽銀行岩出支店のATMまでは近いが買い物するにはオークワの中にあった方が便利だろう。 12:50教室入室 13:30授業スタート。授業に入る。紀伊中 […]
土曜更新 日本史 内閣総理大臣編 今日は犬養毅(在職1931.12~1932.5)犬養毅といえば、五・一五事件だが、今回は外交面をみていく。 テストに出るポイント ①第一次上海事変(1932.1)→満州事変は中国の排日運 […]