来年度の和歌山公立高校募集定員が昨日、和歌山県教育委員会より発表されました。紀北地域では、紀北農芸は1クラス40人から35人に。きのくに青雲普通科(昼)が1名クラス増ぐらいで、他は昨年度と変わらず。現行の入試制度になった平成21年度以来、募集定員は過去最少(県全体で6,200人)

14:30教室入室

16:30授業スタート 授業に入る 和総1生 英語 パワーオンLesson3の2(アップクライミングのはなし)プレップ 現在完了形 悩みが多く髪が抜けてきた。粉河高3生 英語 ランドマークワークLesson4の2、3 年始に旅行に行くらしい

16:45中3生母より休のtel

18:00岩出中2生 英語 Unit5の2(show O how to use9。 二中3生 社会 社会の学習 社会権、新しい人権 高校でも吹奏楽部に入りたい

19:30岩出中2生 英語 スマイルUnit5の3(I am sure that)。粉河高3生 英語 scramble問題集 動詞、時制、受動態、助動詞 関西医療大(柔道修復士)合格確定した これで今年度の高3生は全て行先が決まる 指定校内定の生徒は面接試験があるが、だいじょうぶだろう。粉河高3生は共通テスト受験者は期末テストの後、別クラスになり対策授業をし、学年末テストを受けなくていいらしい 指定校内定出ている生徒もかな?

21:00授業終了 期末テスト対策日程表郵送 11月月謝も全員引落できていました ありがとうございます

明日も16:30より授業